フィルタ機能でGmailを柔軟に管理する方法「Xperia Z3 SO-01G」

スポンサーリンク






フィルタを使ってメールをラベルに振分けよう

Gmailで受信したメールに自動でラベルに振分ける手段として有効なのが、フィルタ機能だ。これを使いこなせば、メールの送信相手や、件名の含まれる語句などによって、ラベルを付ける、既読にする、転送するといった処理を自動化できる。

メールマガジンや宣伝メールなどは「受信メール」にいれずに振分けるように設定しておくことで、うまく整理することもできるはずだ。なお、フィルタの設定もWeb版のGmailから行う必要があるので気をつけたい。

1・振分けたいメールを開く

フィルタもブラウザでしか設定できない。自動で振分けたいメールを開いて、「その他」→「メールの自動振分け設定」をクリックしよう。

2・フィルタ条件を設定する

振分け条件の設定画面が開く。メールの送信元アドレスや、件名などを条件に指定して、「この検索条件でフィルタを作成」をクリック。

3・フィルタの処理内容

条件んい合うメールをどう処理するかを設定する。「ラベルを付ける」にチェックし、自動で付けるラベルを指定しよう。「一致する〜」にチェックすれば過去のメールにも適用される。

4・作成したフィルタを管理する

作成したフィルタは「設定」→「フィルタ」タブで管理できる。各フィルタの「編集」をクリックで条件を再設定、「削除」をクリックで削除。

スポンサーリンク



シェアする